News & Information
- 【開催中止】9月10日(日)開催予定の第2回ジオガイド養成講座は、台風13号の大雨の影響により中止いたします。令和5年9月10日(日)に開催を予定しておりました第2回ジオガイド養成講座(茨城大学宇宙科学教育研究センター及 … 続きを読む
- 【10/8 会場変更】ジオガイド養成講座~茨城県北ジオブックを学ぶ~ (募集は終了しました。)NPO法人いばらきTU・NA・GUジオは、かつて茨城県央~県北で活動していた茨城県北ジオパークのインタープリタ … 続きを読む
- 「カヌーで久慈川を知ろう」参加者募集元気なまちづくりチャレンジ事業の一環として、カヌーを通じて久慈川を学び、水難事故を防ぐために「着衣泳」を学び … 続きを読む
- 【終了しました】常陸太田市郷土博物館企画展「梅津会館のひなまつり」(3/1~3/31)に「常陸太田のジオコーナー」を出展します。常陸太田市郷土博物館で開催される「梅津会館のひな祭り」に「常陸太田のジオコーナー」を出展します。 常陸太田の身 … 続きを読む
- 【終了しました】「茨城県北の大地の成り立ちから東海の自然を見直してみよう」講演会・参加者募集中!茨城県北地域の大地と自然の魅力を伝える「茨城県北ジオブック」の執筆陣のお一人である安藤寿男氏(茨城大学名誉教授 … 続きを読む
支援者の方々
- 茨城大学名誉教授(理学) 田切 美智雄
- 茨城大学名誉教授(理学) 安藤 寿男(http://paleogeo-ando.sci.ibaraki.ac.jp/)